- ベースブレッドはファミマで買える?
- ベースブレッドはどこのファミマで買える?
- ベースブレッドが買えるサイトは?
- ベースブレッドはどこが一番お得?
ファミマでベースブレッド買える?
.png)
-150x150.png)
こんにちは!
「ファミマ」大好き!
カフカでございます。
栄養バランスのいい食事って、継続するのは難しいですよね。
しかしそんな悩みを解決する完全栄養食「ベースブレッド」が、ファミマでカンタンに手に入るって知ってました?
- 1食で1日に必要な栄養素の1/3が手に入る。
- 栄養価が高く、食物繊維やたんぱく質、オメガ3脂肪酸など、身体に必要な栄養素をバランスよく含んでいる。
- コンビニや公式サイトで手軽に購入することができる。
- 公式サイトでの購入は初回20%OFFの割引があり、継続して購入する場合も割引がある。


ベースブレッドはファミマを始め、セブンイレブン・ローソンなど大手コンビニチェーンでも取り扱いが始まっています。
本記事では、ベースブレッドの魅力や購入方法について解説。健康に興味のある方はぜひ読んでみてください。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
ベースブレッドってなに?|栄養バランス完璧な完全栄養食


完全栄養食「ベースブレッド」とは
ベースブレッドは1日に必要な栄養素の1/3を摂取できる「完全栄養食」であり、合成保存料・合成着色料不使用の安全性が高い食品です。
」とは、どのような食品ですか?_2-2-1024x577.png)
」とは、どのような食品ですか?_2-2-1024x577.png)
ベースブレッド(プレーン)は、1袋あたりエネルギーが205kcal、たんぱく質が13.5g、脂質が5.4g、糖質が20.7g、食物繊維が3.2g含まれています。
ベースブレッドの由来や歴史


「ベースブレッド」を販売するベースフード株式会社は、健康的で栄養バランスの良い完全栄養食を販売している企業です。
代表取締役社長の橋本舜氏はDeNAで新規事業開発を担当していた経験を生かし、誰でも簡単に栄養を摂取できる食事を開発したいと考え、同社最初の完全栄養食「ベースパスタ」の開発に着手しました。


当初の試作品は不味く失敗しましたが、100回以上の試作を重ねて商品化に成功し、大きな人気を得ました。
橋本氏は価格が高いと一部の人しか普及しないと考え、価格を抑える工夫を行いました。メディアへの露出を増やすことで知名度を上げ、広く販売されるようになりました。


ベースフードのロゴは、正五角形に1本ラインを入れ、コック帽を象徴する美味しさを表したものです。
五角形は、健康の基盤をつくる会社という意味を込めて、ホームベースの形になっています。また、ビタミンカラーの黄色をキーカラーに選びました。


橋本氏は、自身が健康診断での悪い結果に不安を感じた経験から、健康的な食事を誰にでも手軽に提供したいと考えています。
現代の働き方や生活習慣に合わせて、手軽に栄養バランスの良い食事を摂取することができるベースフードの商品は、多くの人に支持されています。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
ベースブレッドはファミマで買えるか?|「ファミリーマート」「ファミマ‼」で買える!しかし全店舗ではありません。
ベースブレッドは「ファミリーマート」で買えます。


ベースブレッドはどこの「ファミリーマート」で買える?
ベースブレッドは全国の「ファミリーマート」で販売されています。
全店舗で販売されているかは店舗によって異なるため、ご希望の店舗での販売状況は事前に確認することをおすすめします。
「ファミリーマート」で買えるベースブレッドの種類は?


「ファミリーマート」で買えるベースブレッドの種類は店舗によって違います。ですが、私の近所のファミリーマートでは以下が売っていました。
- BASE BREAD ミニ食パン・プレーン
- BASE BREAD チョコレート
- BASE BREAD メープル
- BASE BREAD シナモン
※ベースクッキー(ココア)、ベースクッキー(ココナッツ)も売ってました。
「ファミリーマート」で買えるベースブレッドの値段は?
「ファミリーマート」で買えるベースブレッドの価格は税込み237~259円です。
・ミニ食パン・プレーン ¥237(税込)
・チョコレート ¥248(税込)
・メープル ¥259(税込)
・シナモン ¥259(税込)
ベースブレッドを販売してるファミリーマートの店舗数
2023年2月28日現在、「ファミリーマート」の国内店舗数は約16,533店舗あります。
ただし全店舗で販売されているわけではないため、ご希望の店舗での販売状況は事前に確認することをおすすめします。
ベースブレッドは「ファミマ‼」で買えます。


ベースブレッドはどこの「ファミマ‼」で買える?
ベースブレッドは「ファミマ‼」で販売されています。販売店舗については下記ウェブサイトに記載があります。
また、取り扱い店舗は順次拡大されているため、最新情報は「ファミマ‼」店舗や公式ウェブサイトを確認することをおすすめします。
「ファミマ‼」で買えるベースブレッドの種類は?


ファミマ‼で販売されているベースブレッドの種類は、プレーン、チョコレート、メープル、シナモンの4種類です。
「ファミマ‼」で買えるベースブレッドの値段は?
「ファミマ‼」で買えるベースブレッドの価格は税込み237~259円です。
・ミニ食パン・プレーン ¥237(税込)
・チョコレート ¥248(税込)
・メープル ¥259(税込)
・シナモン ¥259(税込)
ベースブレッドが買える「ファミマ‼」の店舗数
2021年3月26日発表のニュースリリースでは、都内41店舗の「ファミマ‼」でベースブレッドの取り扱いがあるとの記載がありました。
■取り扱い店舗(14店舗)
ファミマ!!サピアタワー、ファミマ!!仙石山森タワー、ファミマ!!東京ガーデンテラス、ファミマ!!東京国際フォーラム、ファミマ!!東京都庁第二本庁舎、ファミマ!!豊洲ベイサイドクロス、ファミマ!!虎ノ門ヒルズ、ファミマ!!日本橋室町三井タワー、ファミマ!!ビナウォーク、ファミマ!!ファミマハレザ池袋、ファミマ!!ムスブ田町N棟、ファミマ!!ムスブ田町/S、ファミマ!!IBM幕張、ファミマ!!MMセンタービル ※店名50音順
■3月29日(月)より販売開始店舗(27店舗)
アーバン・ファミマ!!虎ノ門HBT、ファミマ!!青山ビル、ファミマ!!秋葉原UDX、ファミマ!!恵比寿ガーデンプレイス、ファミマ!!大手門タワー、ファミマ!!大手町パークビル、ファミマ!!御茶ノ水ソラシティ、ファミマ!!霞が関ビルディング、ファミマ!!サウスタワー、ファミマ!!サンシャイン、ファミマ!!汐留シティセンター、ファミマ!!品川シーズンテラス、ファミマ!!品川シーズンテラス2号、ファミマ!!芝パーク、ファミマ!!新宿アイランドタワー、ファミマ!!新横浜プリンスペペ、ファミマ!!ソニーシティ内、ファミマ!!代官山、ファミマ!!東京ワールドゲート、ファミマ!!二子玉川、ファミマ!!浜松町ビル、ファミマ!!ペディ汐留、ファミマ!!横浜アイマークプレイス、ファミマ!!MMグランドセントラル、ファミマ!!NBF大崎ビル、ファミマ!!TBLS川崎、ファミマ!!Thinkpark ※店名50音順
2023年3月現在、ファミマ‼の店舗数については47店舗あります。取り扱い店舗は増加していく予定となっています。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
どこの「ファミリーマート」「ファミマ‼」でベースブレッドが買えるか知る方法


結論から申しますと、現在どこの「ファミリーマート」「ファミマ‼」でベースブレッドが買えるか知るツールはありません。
かつては「みつけてベースフード」というベースフード株式会社公式LINEアカウントがありました。


こちらを使用すると、どこのファミリーマートでベースブレッドが売ってるか簡単に調べることができました。
しかしこちらのサービス、2022年10月31日をもって終了してしまいました。
たよりになるのは、己の足で稼いだ情報のみ。最寄りの「ファミリーマート」「ファミマ‼」を片っ端からリサーチするしかありません。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
TwitterなどSNSで「ベースブレッド ファミマ 取扱店」で検索すると、運が良かったらヒットするかも!
お近くのファミリーマートで購入を検討する際は、事前に確認しておくことをおすすめします。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
「ファミリーマート」「ファミマ‼」でベースブレッドを購入する際に注意すべき点


「ファミリーマート」「ファミマ‼」でベースブレッドを購入する際、注意すべき点は以下になります。
ベースブレッドを購入する注意点
- 賞味期限が短い
- 価格が高めになる
- ポイント・クーポンが使えない
賞味期限が短い


「ファミリーマート」「ファミマ‼」で販売しているベースブレッドは、公式サイトで販売しているベースブレッドより賞味期限が短い場合があります。
「ファミリーマート」「ファミマ‼」で購入する場合は、購入時に賞味期限を確認し、期限内に食べ切れる量を購入することをおすすめします。
価格が高めになる


「ファミリーマート」「ファミマ‼」で販売しているベースブレッドは、公式サイトで販売しているベースブレッドより価格が高めになっています。


そのため、購入時には価格を確認し、予算に合わせて購入することをおすすめします。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
ポイント・クーポンが使えない


「ファミリーマート」「ファミマ‼」店舗では、ベースフード公式サイトでの購入時に得たポイントを使うことができません。
以上が「ファミリーマート」「ファミマ‼」でベースブレッドを購入する際の注意点になります。しっかりと確認し、美味しく食べてください。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
ベースブレッドと他社製品の味や特徴を比較


ベースブレッドの特徴まとめ
ベースブレッドは香り豊かで、食感もしっとりとしており、健康に配慮した素材を使用している点が特徴的です。
- 1食で1日に必要な栄養素の1/3がすべて含まれている完全栄養食
- 低糖質・高たんぱく・低カロリー
- 合成保存料・合成着色料不使用
※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を100とした場合
ファミマで買えるベースブレッドの代わりになる商品
ファミマでベースブレッドの代わりになるような食品を探しましたが、これと言ってピッタリのものは見つかりませんでした。
ただ、たんぱく質に特化した食品ならファミリーマートで見つかりました。
たんぱく質が摂れる!サラダチキンロール 350円(税込378円)


サラダチキンスライスとゆで卵を組み合わせたたんぱく質が摂れるロールパンです。辛味と旨みを味わえるチリソース風仕立てです。たんぱく質1食あたり24.0gです。
引用元:ファミリーマート公式サイト
※静岡県の一部では取り扱いがございません。
ベースブレッド一袋分のたんぱく質が13.5gなので、一食で24gもたんぱく質が摂れるのはすごいですね!
マイプロテイン プロテインドリンク チョコレート風味 155円(税込167円)


世界110ヵ国以上で販売されているプロテインブランド「マイプロテイン」のチョコレート風味ドリンクです。プロテイン15g配合です。
引用元:ファミリーマート公式サイト
これも一本あたり15gのたんぱく質が摂れるプロテインドリンク。ベースブレッド一袋分のたんぱく質13.5gより多く摂れる!
ファミリーマート以外のコンビニで買える、ベースブレッドの代わりになる商品


ファミリーマート以外のコンビニでも、ベースブレッドに代わるような商品が販売されています。以下に代表的な商品を紹介します。
セブンイレブンでは日清製粉(株)の「完全メシ」シリーズが販売していました。
オンライン販売ですが、「木村屋總本店」とのコラボで、完全栄養食の「あんパン」もラインナップに入っていました。


ローソンではベースブレッドと同じく、全粒粉を使用した「NL ブランパン 2個入 〜乳酸菌入〜」があります。


これらの商品はベースブレッドに比べて低糖質や低カロリーなど、それぞれ特徴があります。
またコンビニによって品揃えが異なるため、自分がよく利用するコンビニで探してみることがおすすめです。
ベースブレッドと同じような低糖質パンを販売しているコンビニは多数あります。自分に合った商品を探してみることが大切。


またベースブレッド以外にも他の食品によって糖質制限を行うこともできますので、バランスの良い食生活を心がけましょう。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
ベースブレッドの栄養価
」とは、どのような食品ですか?_2-2-1024x577.png)
」とは、どのような食品ですか?_2-2-1024x577.png)
ベースブレッドの栄養価について


ベースブレッドは低糖質・高たんぱく・低カロリーであり、食物繊維が豊富で健康的なパンです。
ベースブレッドは小麦全粒粉などを主原料に使用しています。
そのため精白された小麦を使用した一般的なパンに比べて糖質が少なく、1個あたりの糖質量は約20~30gと低い。


ダイエット中でも食べやすいパンとして人気があります。
また、ベースブレッドには食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境を整える効果が期待できます。
ベースブレッド(プレーン)1個(約72g)あたりの栄養成分は以下の通りです。
- エネルギー:約205kcal
- たんぱく質:約13.5g
- 脂質:約5.4g
- 炭水化物:約23.9g
- 糖質:約20.7g
- 食物繊維:約3.2g
※ベースブレッド(プレーン)の場合
ベースブレッドは低糖質であり、食物繊維が豊富な健康的なパンです。特にダイエット中の人や健康に気を遣う人におすすめのパンです。
ベースブレッドのダイエットへの効果


ベースブレッドは低糖質で低カロリーなため、ダイエットに効果的と言われています。
またベースブレッドは全粒粉を使用している低GI食品のため、血糖値の急激な上昇を抑えることができます。
実際にダイエット中の方の中には、ベースブレッドを朝食や間食に取り入れている方もいらっしゃいます。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
ただし、
食べ過ぎには注意が必要。
ベースブレッドは低糖質であっても、パン自体にはカロリーがあります。
また、トッピングによってもカロリーや糖質が増えるため、食べる量や食べ方には気を付けましょう。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
ベースブレッドのおいしい食べ方やアレンジレシピ


ベースブレッドの基本的な食べ方


トーストにすることで香ばしさが増し、サンドイッチにするとトッピングや具材の味が引き立ち、よりおいしく楽しめます。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
ベースブレッド、
トーストして
バター&ハチミツかけると
飛ぶぞ。
ベースブレッドのアレンジレシピの種類
ベースブレッドの甘系アレンジレシピ


ベースブレッドを使った甘系アレンジレシピには、フレンチトーストやフルーツサンドなどがあります。
ベースブレッドは素材自体が素朴なので、甘いアレンジレシピにも適しています。特にフレンチトーストはベースブレッドの香りや食感を楽しめる、おすすめのアレンジレシピです。
お手軽アレンジとしてトーストした後に、バターやジャム、はちみつなどお好みのトッピングをのせて楽しむのもおすすめ。糖質制限中でも、甘いものを楽しむことができます。
ベースブレッドの惣菜系アレンジレシピ


ベースブレッド(ミニ食パン・プレーン)はサンドイッチにぴったりなサイズで、トーストすることでパンの風味もアップします。
ハムやチーズ、野菜などお好みの具材を挟んで、手軽なランチやおやつにぴったりです。
また、ベースブレッド(プレーン)はハンバーガーバンズにピッタリ。


横にスライスしてハンバーグや照り焼きチキンをはさめば、男性も満足ながっつりバーガーの完成です。
ベースブレッドを使った簡単なおつまみレシピ


ベースブレッドは独特の風味があり、シンプルながらも美味しいパンです。
そんなベースブレッドを使った簡単なおつまみレシピをご紹介します。
【ベースブレッドのチーズトースト】
材料(1人分) ・ベースブレッド 1枚 ・スライスチーズ 1枚 ・マヨネーズ 大さじ1
作り方
- ベースブレッドをトースターで焼きます。
- 焼いたベースブレッドにマヨネーズを塗ります。
- スライスチーズをのせ、再度トースターで焼きます。
- チーズが溶けてパリッとした食感になったら完成です。
【ベースブレッドのオープンサンド】
材料(1人分) ・ベースブレッド 1枚 ・ツナ缶(オイル漬け) 1/2缶 ・マヨネーズ 大さじ1 ・レタス 適量
作り方
- ベースブレッドをトースターで焼きます。
- ツナ缶をボウルに入れ、マヨネーズを加えて混ぜます。
- 焼いたベースブレッドにレタスをのせ、ツナを乗せます。
- お好みでブラックペッパーなどをかけたら完成です。
ベースブレッドはそのままでも美味しいですが、おつまみにアレンジしても楽しめる食材です。ぜひ試してみてください。
ベースブレッドと相性のいいサラダやスープのレシピ


ベースブレッドはサラダやスープとの相性がとても良く、そのまま食べてももちろん美味しいですが、トッピングを加えることでより一層おいしく食べることができます。
ベースブレッドに合うトッピングの種類は豊富で、自分好みの組み合わせを楽しむことができます。
ベースブレッドはシンプルな味わいなので、サラダやスープなどとの相性が良く、食感も合わせやすいと言われています。


また、野菜や果物をトッピングすることで、ベースブレッドの栄養価もアップすることができます。
ベースブレッドに合うサラダやスープとトッピングの例をいくつか紹介
・トマトとモッツァレラチーズのサラダ:ベースブレッドにトマトとモッツァレラチーズをのせ、オリーブオイルや塩、こしょうで味付けします。
・ シーチキンとアボカドのサラダ:ベースブレッドにシーチキンとアボカドをのせ、ドレッシングで味付けします。
・キノコとベーコンのサラダ:ベースブレッドにキノコとベーコンをのせ、マヨネーズやレモン汁、塩、こしょうで味付けします。
・トマトスープ:ベースブレッドにトマトスープをかけ、パルメザンチーズやバジルをのせます。
・かぼちゃスープ:ベースブレッドにかぼちゃスープをかけ、クルトンやハーブをのせます。
・コーンスープ:ベースブレッドにコーンスープをかけ、ハムやチーズをのせます。
サラダやスープと一緒に食べることで、より栄養バランスの良い食事を楽しむことができます。
例えば、サラダにはオリーブオイルやバルサミコ酢、レモン汁などのドレッシングをかけ、トマトやキュウリ、アボカドなどの野菜をたっぷりと添えることで、ヘルシーなランチになります。
また、スープにはクリーム系のスープやトマトスープなどを合わせると、より美味しさが引き立ちます。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
ベースブレッドを
ダイスカットして
トーストしたら、
クルトンみたいになる!
スープのトッピングで
使えるよ!
また、フードプロセッサーで粉砕して、お好みの料理に使ってみてください。パン粉の代わりとして、フライやハンバーグなどにも使えます。


以上が、ベースブレッドのおすすめアレンジ・つけあわせレシピ及び活用法です。
低糖質・低カロリーなので、ダイエットや健康に気を遣いながらも、美味しく楽しむことができます。ぜひ、お試しください。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
ベースブレッドの口コミや評判


ベースブレッドについて実際に食べた人たちの口コミや評判をまとめました。おすすめポイントや改善してほしい点についても紹介します。
実際に食べてみたレビュー
おすすめポイント


おすすめポイントについては、以下のものが上がっていました。
・食物繊維が豊富で、満腹感がある
・全粒粉を使用し、糖質が少なく健康に良い
・トーストしたときの香ばしさが美味しい
・食パンの代わりになる万能さがある
満腹感が得られるのに、健康的。食パンの代わりとして、普段の食生活に取り入れやすいことが評価されているようです。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
健康的なだけでなく、
おいしくて継続しやすい点も
ベースブレッドの魅力!
改善してほしい点


ベースブレッドに対する改善してほしい点は、一部の口コミで「食感が硬い」というものが挙げられていました。また、配送時の梱包に関しても改善が求められているようです。
- 味は好みの問題ですが、私は食感が硬すぎると感じました。もう少し柔らかい方が良いです(口コミサイトより)
- 商品自体は美味しかったのですが、配送時の梱包があまりにも雑だったため、商品が破損してしまいました。梱包にもう少し気を配ってほしいです(SNSより)
食感が硬いという口コミですが、確かに普通のパンに比べてベースブレッドはしっかりした食感。
しかしこの春、ベースブレッド主要4品目が大幅アップデートします。


-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
「やわもち食感」に改善!
これまでも十分おいしかったのですが、さらにおいしく食べやすくなります。次回の発送が楽しみです。
発送についての口コミですが、私がこれまで注文してきた限りベースフードの梱包は丁寧で、商品も何の支障もなく届いていました。


-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
途中事故にでもあった?
口コミ見て、びっくりしてしまいました。
配送はクロネコヤマトさんが行っているので、よっぽど信頼できると思います。
口コミや評判の実例


「ベースブレッドは、小麦粉や砂糖を使わずに作られた健康的な食パンです。食物繊維が豊富で、満腹感があります。また、トーストしたときの香ばしさが美味しく、食パンの代わりになる万能さがあります。ただ、保存期間が短いため、賞味期限に注意が必要です。」(30代女性)
「ベースブレッドは、小麦粉や砂糖を使っていないので、健康に良いと思います。食物繊維が豊富なので、満腹感があるのも良い点です。ただ、価格がやや高めなので、リピートするかどうかは微妙です。」(40代男性)
「ベースブレッドは、トーストして食べると、香ばしさが格別で美味しいです。また、食パンの代わりに様々な食材との相性が良く、食事の幅が広がります。ただ、保存期間が短いので、買う前に賞味期限を確認するようにしています。」(20代女性)
おいしくて健康的な部分を評価する口コミが多く見受けられます。ただ、価格の高さがネックとなっているようです。
賞味期限が短いという口コミもありましたが、公式サイトで購入の場合賞味期限は一か月以上あるので十分だと私は思いました。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
パンは普通
一週間も持たないよ。
一か月持つなんてスゴイ!
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
インターネット、SNSでの反応


SNSを通じて、ベースブレッドに関するハッシュタグや口コミが広く拡散されています。特に、TwitterやInstagramでの反応が注目されています。
TwitterやInstagramでのハッシュタグ検索


TwitterやInstagramで「#ベースブレッド」のハッシュタグを検索すると、多くの投稿がヒットします。ハッシュタグを付けた投稿には、ベースブレッドの写真や口コミが多数含まれており、ユーザーからの支持が窺えます。
- 「美味しいー!ほんとにおすすめ!」(Twitter)
- 「ベースブレッド 朝ごはんにベースブレッドを食べるのが、毎日の楽しみになっています!」(Instagram)
SNSではベースフード公式アンバサダーの方も多く投稿されています。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
一度SNSで「#ベースブレッド」で検索してみてください。
おいしそうなアレンジレシピやおすすめのワンポイントアドバイスも見れます。
ブログやYouTubeでの口コミ


またブロガーやYouTuberなどのインフルエンサーからも、ベースブレッドに関する口コミが多数投稿されています。
特に健康やダイエットに関心がある層からの支持が高く、その栄養価の高さや美味しさが評価されています。
- 「低糖質で高たんぱくなベースブレッドがダイエット中の私にぴったり!美味しいし、満腹感があるからオススメです!」(ブログ)
- 「ベースブレッドを使ったレシピをYouTubeにアップしました!栄養バランスが良くて美味しいので、ぜひ試してみてください!」(YouTube)
SNS上での反応を見る限り、ベースブレッドは多くのユーザーから支持されていることがわかります。
特に健康やダイエットに関心がある層からの人気が高く、その栄養価の高さや美味しさが評価されています。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
ベースブレッドのよくあるQ&A


ベースブレッドはアレルギー対応?


ベースブレッドはアレルギー物質を減らして設計された食品ではありませんが、製造工場ではアレルギー物質を厳格に管理しています。
ベースブレッドに含まれているアレルギー物質一覧は以下になります。
![]() ![]() プレーン | ![]() ![]() チョコレート | ![]() ![]() メープル | ![]() ![]() シナモン | ![]() ![]() カレー | ![]() ![]() ミニ食パン・ プレーン | |
---|---|---|---|---|---|---|
小麦 | ||||||
卵 | ||||||
乳 | ||||||
大豆 | ||||||
ゼラチン | ||||||
牛肉 | ||||||
豚肉 | ||||||
りんご |
ベースブレッドは全6種類で「小麦、乳製品、卵、大豆」を使用しています。
それに加えベースブレッド(チョコレート)は「ゼラチン」、ベースブレッド(カレー)は「牛肉、豚肉、りんご」がアレルギー物質として入っています。
また同じ製造工場で他のアレルギー物質を含む製品を製造しているので、コンタミ(混入)が心配な方は公式サイトをご覧ください。
ベースブレッドはトーストして食べるのがおすすめ?


-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
個人的にはトーストが
おすすめ!
パンはトーストすることで
おいしさ倍増。
ベースブレッドはもちもちとした食感が特徴的であり、トーストしてもその食感は損なわれません。
ただし、焼きすぎると水分が飛び、パサついた食感になってしまいます。焼き時間は個人の好みに合わせて調整する必要があります。
ベースブレッドをトーストした実例として、TwitterやInstagramには「トーストしてバターと合わせて食べると最高に美味しい」「トーストすると外側がカリッとして美味しい」といった投稿があります。
ベースブレッドは冷凍保存できる?


-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
ベースブレッドは冷凍保存が可能です。
ベースブレッドの公式サイトによると、冷凍保存が可能であることが明記されています。
猛暑日などで室内が高温多湿になる場合には、冷蔵庫ではなく冷凍庫での保管をおすすめしています。
引用元:ベースフード公式サイト ヘルプセンター 「BASE BREAD®︎は、どう保存したらいいですか?」
しかし冷凍することでパンの水分が変化するため、解凍後の食感や風味に影響が出る可能性があります。
また解凍後に長時間放置するとカビが生えるリスクもあるため、解凍後すぐに食べることをおすすめします。
冷凍したBASE BREAD®︎を解凍される際は、脱酸素剤を袋から出していただいた後に、電子レンジで加熱してください。500w / 1分から様子をみて、加熱時間を調整してください。
引用元:ベースフード公式サイト ヘルプセンター 「BASE BREAD®︎は、どう保存したらいいですか?」
自然解凍でも問題なく食べられるという声もありますが、温めた方が美味しく食べられます。
ベースブレッドって味はどうなの?


ベースブレッドはパンとしては珍しい黒っぽい色をしているのが特徴ですが、味はしっとりとしていて風味も豊かで美味しいと評判です。
ベースブレッドって低糖質なの?


ベースブレッドの糖質は35%OFF ※と、控えめになっています。糖質制限ダイエット中の方にもおすすめです。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、ロールパンとの比較(同量)
ベースブレッドの糖質については過去記事で詳しく解説しています。よろしければご覧ください。
ベースブレッドはどこで買えるの?


ベースブレッドはファミリーマートなど実店舗でも販売されていますが、公式サイトからの購入も可能です。公式サイトでは初回購入割引や定期購入割引などのお得なキャンペーンもあります。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
ベースブレッドをファミマで購入するメリットは?


ベースブレッドは健康志向の人々に注目され、ファミリーマートでも販売されています。
ファミリーマートでベースブレッドを購入するメリットは、以下が挙げられます。
- どこでも買える!
- いつでも買える!
- 他の食材も買える!
どこでも買える!|ファミリーマートは全国展開


ファミリーマートは全国に店舗を展開しており、多くの人が利用しています。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
ベースブレッド
取り扱い店舗、
順次拡大中。
近所のファミリーマートをぜひのぞいてみてください。もうすでにベースブレッドの取り扱いがあるかもしれません。
いつでも買える!|ファミリーマートは24時間営業!


ファミリーマートは24時間営業しているため、いつでもベースブレッドを手軽に購入することができます。



明日のべースブレッドが無い!
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
大丈夫!
ファミマで買える!
こんな風にストックがなくなってもピンチをしのげます。
他の食材も買える!|さらに栄養バランスの良い食事に


ベースブレッドは完全栄養食ですが、一部の栄養素が不足しています。また、自分の理想とする栄養バランスに近づけるには、追加で食事を摂る必要もあるでしょう。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
サラダチキンでたんぱく質、
サラダや野菜ジュースで
ビタミン・ミネラルを追加すると、より健康的な食事に!
ファミリーマートならベースブレッドと一緒に好きな食材がいっぺんに手に入ります。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
まとめ【おすすめは①ファミマでおためし②公式サイトでまとめ買い】


ベースブレッドは、一食で1/3の栄養素がまかなえる完全栄養食として注目を集めています。
またファミリーマートをはじめとしたコンビニエンスストアでも販売されているため、手軽に購入することができます。
- ベースブレッドは、食物繊維が豊富で低糖質な完全栄養食である。
- 合成保存料・合成着色料を使用せず、天然素材で作られている。
- コンビニエンスストアでも購入できる。
- 公式サイトでの購入がお得であり、初回購入割引20%OFFのキャンペーンがある。
- 継続購入割引が適用されるため、公式サイトからの購入がおすすめ。
皆さんもファミマでベースブレッドを手に入れて、手軽に健康的な食生活を手に入れてみてはいかがでしょう。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
お得情報!!「友だち紹介限定 継続コーススタートセット」の紹介URL公開!


初回購入20%OFFからさらに2,000円OFFになる「友だち紹介限定 継続コーススタートセット」をご存じですか?
「友だち紹介限定 継続コーススタートセット」内容


BASE BREAD
ミニ食パン・プレーン、チョコレート、メープル、シナモン 各2袋
BASE Cookies™
抹茶、ココナッツ、さつまいも 各4袋
初回限定、無料プレゼント付!
・BASE Cookies™ ココナッツ1袋
¥4,210➡¥968(送料・税込)
「友だち紹介限定 継続コーススタートセット」をまとめると、
- 通常の初回購入より、2,000円安く買える。
- 初回購入後すぐ解約してOK。
- 紹介リンクから購入しても、個人情報は双方に通知されない。
なんと、コンビニで1袋248円のベースフードが49円で買えるんですよ!
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
すぐ解約できて、
個人情報も拡散されない。
しかもダントツで最安値!
もう買わない理由が
ないですよね。
ただこの「友だち紹介限定 継続コーススタートセット」、継続コース会員の紹介がないと購入できない!
なんと記事を最後まで読んでくれた方限定で、私の紹介URLを公開します!
紹介URLを公開しているサイトは少ないので、このチャンスをお見逃しなく!
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
「友だち紹介限定 継続コーススタートセット」についての詳細は過去記事で解説しています。良ければご覧ください。
みなさんもベースブレッドで、健康な食生活、理想的な体をお得に手に入れましょう!
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
それでは、
行ってらっしゃいませ。
\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/
※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。
コメント