【ベースブレッドで肌荒れする?太る?おなら出る?】BASE BREADの悪いうわさを徹底検証!【体に悪いってホント?】

この記事でわかること
  • ベースブレッドって体に悪い?
  • ベースブレッドって太る?
  • ベースブレッドって肌荒れする?
  • ベースブレッドっておなら出る?
  • ベースブレッドって安全・安心?

ベースブレッドって体に悪い?

製パン業界一筋18年!

最近、ビールから
ハイボールに切り替えた
カフカでございます。

シリーズ累計販売数1億突破と、勢いに乗るベースフード!

しかし「ベースフードは体に悪い」って噂、ちらほら耳にします。

ベースブレッドって
体に悪いの?

体に悪くないよ!

「なんか体に悪そう」って
ただのイメージだけ!

しかし間違った食べ方をしてしまうと、いくらベースブレッドでも体に悪影響体がでます!

本記事ではベースブレッドが体に悪いのか、製パン業界18年の私が科学的根拠に基づいて検証していきます。

結論からいうと、ベースブレッドが体に悪い要素は見つかりませんでした。

ただ、不安な点が2点あります。

  • はちみつがベースブレッド(シナモン)に入ってる➡1歳未満は食べちゃダメ
  • 膨張剤の主成分が不明➡もしミョウバンならアルミニウム摂取量が心配

本記事を読めば不安を解消して、ベースブレッドを食べることができます!

ベースブレッドとうまく付き合って、健康で理想的なカラダを手に入れましょう♪

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

TOC
ベースブレッドが体に悪いか不安な女性のイラスト

ベースブレッドの不安な要素について、解説して参ります。

ベースブレッド食べると肌荒れする?|いいえ、しません。

ベースブレッド食べると肌荒れするの?

いいえ。
ベースブレッドで
肌荒れはしません。

逆にベースブレッドには、美容にいい特徴があります。

ベースブレッドの美容にいい特徴
  • 食物繊維が豊富
  • n-3系脂肪酸が豊富
  • たんぱく質が豊富
  • 栄養バランスが完璧
  • チアシードが配合

こんなに美容にいい要素があるのに、なぜかベースブレッドを食べると、肌荒れすると思ってる人が多い…。

気になってTwitterで調べてみました!

調べた結果、ベースブレッドを始めた方は、かなりの確率で肌の調子が良くなるようです。

どうも、ただの噂だったようですね。

ベースブレッド食べると太る?|はい、食べ過ぎると太ります。

ベースブレッド食べると太るの?

適量なら問題なし。
でも、
たくさん食べると太るよ!

ベースブレッドは他のパンに比べてカロリー控えめですが、少ないわけではありません。

つまり、食べ過ぎると太ります。

しかし「朝食のパン」「間食の菓子パンやお菓子」の置き換えなら、ベースブレッドでやせることは可能!

過去記事で詳細を書いてますので、よかったらご覧ください。

ベースブレッド食べると、おなら出る?|はい、おなら出ます。

ベースブレッド食べると、
おなら出る?

はい。
おならが出やすくなります。

Twitterで検索すると、たくさん見つかりました。

私は朝食置き換え程度の量だったので、ベースブレッド食べてもおなら増えませんでした。

しかしベースブレッドの原料を見ると、おならが出やすくなるものがたくさん見つかりました。

おならが出やすくなる原料
  • 小麦全粒粉
  • ライ麦全粒粉
  • 米ぬか
  • 海藻粉末、昆布粉末
  • 酵母

赤太字の上記4つは、食物繊維のかたまりと言っても過言ではありません。

これらの原料のおかげでベースブレッドは、食物繊維量が1袋当たり3.2~3.6gになっています。

ベースブレッドを食べ始めて、便秘が解消されたという人もいるよ。

それだけ腸が活発に動くようになるなら、そりゃおならだって出ますよね~。

たくさんベースブレッドを食べるなら、平日でなく週末がおすすめです。

なぜなら、

心置きなくおならが出せるから!

食物繊維については過去記事に詳細を書いていますので、良かったらどうぞ。おならが出にくくなる方法も解説しています。

ベースブレッド食べると、のどが渇く?|はい、のど渇きます。

ベースブレッド食べると、
のど渇く?

はい。
のど渇きます。

ベースブレッドを食べて、のどの渇きを感じる人は多いです。

「しょっぱいから、のど渇く?」と思って調べたのですが、ベースブレッドの食塩相当量は一袋あたり0.69~1.21g(3食分で4.14~7.26g)。

食塩摂取量について、男性は1日7.5g未満、女性は6.5g未満とされているので塩分が多いわけではありません。

私が思うに、のどが渇く原因はベースブレッドの水分量

日持ち向上のために、ベースブレッドは水分量を減らしています。そのため、ベースブレッドを食べるとのどが渇くのです。

ベースブレッドを食べる時、
水分を多く摂るようにね♪

3食ベースブレッドは食べ過ぎ?|いいえ、食べ過ぎではありません。

3食ベースブレッドでも
大丈夫?

大丈夫。
問題なし!

ベースフード公式サイトでは、以下の記述がありました。

安心してお召しあがりいただける主食なので、毎食食べていただいても大丈夫です

(中略)

目安として、月20食ほど、小学校の給食と同じくらいの頻度で取り入れることをおすすめしています。

引用元:ベースフード公式サイト ヘルプセンター 「1日3食BASE FOOD®︎を食べないといけないですか?」

おすすめの月20食とは、平日1日1食のペース。私も平日の朝食をベースブレッドにしています。

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

ベースブレッドは体に悪い?|いいえ、悪くありません。

栄養バランスの良い食事をしている女性のイラスト

調査した結果、ベースブレッドは体に悪くありませんでした。

ベースブレッドは、食べる人の健康を第一に考えられた理想的な食品です。

ベースブレッドには健康に良い以下の特徴があります。

  • 完全栄養食
  • 合成保存料・合成着色料無添加

完全栄養食

BASE FOOD®には、1食で1日に必要な栄養素の1/3がすべて含まれています

※1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

引用元:ベースフード公式サイト ヘルプセンター 「「完全栄養食(完全食)」とは、どのような食品ですか?」

ベースブレッドは、2袋で1食分の栄養素をまかなうことができます。

もともとは、
忙しくて食事が取れない人の為に設計された食品。

「完全栄養食」はダテじゃありません。

栄養バランスに関しては100点満点です。

合成保存料・合成着色料無添加

ベースブレッドには合成保存料、合成着色料が入っていません。

BASE BREAD®は、毎日安心して食べていただきたいからこそ、合成保存料や合成着色料などの余計な添加物は加えておりません。

引用元:ベースフード公式サイト ヘルプセンター 「BASE BREAD®︎に添加物は入っていますか?」

体に良いものを作ろうという姿勢のあらわれ!

製パン業界の人間から見て、常温流通品で保存料が入ってないのはすごい。

食品メーカーに長く勤めていると分かるんです。ついつい入れてしまうんですよね~、保存料。

万が一食品事故が起きたらお客さんに迷惑かかるし、場合によっては自主回収なんてことにも。安全を最優先して入れてしまうんです。

ベースフードは、
合成保存料無添加。

自身のリスクより、
お客さんの健康第一。

頭が下がります!

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

なんで体に悪いって噂が立つの?|時代がまだベースフードに追いついていないから。

悪いうわさを流している人のイラスト

「完全栄養食」で栄養バランス完璧。「合成保存料・合成着色料無添加」で余計なものは入ってないベースブレッド。

なぜ「体に悪い」という噂が立ってしまうのでしょうか?

それは、

時代がまだベースブレッドに
追いついてないから。

なじみがない「完全栄養食」のただのイメージだよ。

ベースブレッドを取り巻く悪いイメージは何かというと、

ベースブレッドにまつわる悪いイメージ
  • パンは体に悪い
  • 完全栄養食は体に悪い
  • 毎食同じもの食べ続けるのは体に悪い

よくわかんない
「完全栄養食」だけを
毎日食べてるぜ!

健康的だろ~!

とても健康的とは
思えない…。

パンは体に悪いというイメージ

ベースブレッドはパンであるがゆえ、体に悪いというイメージを持たれがちです。

私はパン工場勤務。社員食堂ではパン・和洋菓子が食べ放題なんです。

そんな私が、社員食堂で毎日感じるのは、

  • パンたくさん食べてる人、だいたい太ってる。
  • パンだけで昼食を済ます人、だいたい不健康そう。

みなさんもパンのイメージって、こんな感じじゃないですか?

パンはおいしいけど、
添加物多いし太る!

残念ながらパンに健康的なイメージは皆無…。

しかし、ベースブレッドは違うんです。

  • 添加物多い➡合成保存料・合成着色料無添加
  • 太る➡栄養バランス完璧の完全栄養食

ベースブレッドは、今までの常識をくつがえす革新的なパン。健康に良いパンなんです。

完全栄養食は、体に悪いというイメージ

今まで、食の常識はこうでした。

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを

トクホでよく見るやーつ!

しかし、ベースフードの謳い文句はこう。

からだに必要なもの、 全部入り」

そんなうまい話、あるかっ!

そうですよね、あやしいって思いますよね。

「完全栄養食」はまだ認知度が低いので「あやしい」というイメージを持たれがち。

「あやしい」≒「体に悪い」につながっているだけなんです。

毎食同じもの食べ続けるなんて、体に悪いというイメージ

ベースブレッドは「完全栄養食」であるがゆえ、「毎食食べ続ければいい」というイメージを持たれがちです。

そして、

毎食同じもの食べ続ける

栄養がかたよる

体に悪い

こうして「体に悪い」と誤解されてしまうのです。

しかしベースフードは「365日、毎食ベースブレッド食べろ」とは言ってないわけで…。

2袋で1食分の栄養素がまかなえるベースブレッドを開発しました!

おおっ、
天才じゃん!

じゃあ俺、
今日からコレしか
食わねぇわ!

それはちょっと…💦
(他の食事とバランスよく摂ってほしいな…。)

ベースフードは毎日の食事にプラスして、栄養バランスのいい食生活を手助けしてくれるものなのです。

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

ベースブレッド徹底解剖!「ベースブレッドは体に悪い」はウソ?ホント?

ベースブレッドが体に良いか調べる女性のイラスト

「ベースブレッドが体に悪い」というのは、ただのイメージだと解説して参りました。

ここからはベースブレッドを徹底解剖して、体に悪い要素が本当に無いか確かめていきます。

解剖するのは以下の要素。

  • 原料
  • 添加物
  • 品質保持剤
  • アレルギー
  • 栄養素

それでは、順番に参りましょう。

原料

以下にベースブレッド全6種類の原材料表示を記載しました。

ベースブレッドの原料表示

スクロールできます

プレーン

チョコレート

メープル

シナモン

カレー

ミニ食パン・
プレーン
原料名小麦全粒粉(国内製造)小麦たんぱく還元水飴大豆粉(遺伝子組換えでない)もち米発酵種液卵ライ麦全粒粉小麦胚芽米ぬかバター食用こめ油チアシードパン酵母米酢食塩、小麦粉海藻粉末粉末油脂昆布粉末サトウキビ抽出物酵母チョコレートフラワーペースト(国内製造)(ゼラチン・乳成分を含む)小麦全粒粉小麦たんぱく還元水飴大豆粉(遺伝子組換えでない)もち米発酵種液卵食用こめ油ライ麦全粒粉小麦胚芽米ぬかチアシードパン酵母米酢食塩、小麦粉海藻粉末粉末油脂昆布粉末サトウキビ抽出物酵母メープル味フラワーペースト(国内製造)小麦全粒粉小麦たんぱく還元水飴大豆粉(遺伝子組換えでない)もち米発酵種液卵ライ麦全粒粉食用こめ油小麦胚芽米ぬかチアシードパン酵母米酢バター食塩、小麦粉海藻粉末粉末油脂昆布粉末サトウキビ抽出物酵母
小麦全粒粉(国内製造)シナモンフィリング(砂糖、ショートニング、シナモンパウダー)小麦たんぱく還元水飴大豆粉(遺伝子組換えでない)もち米発酵種液卵ライ麦全粒粉食用こめ油小麦胚芽米ぬかチアシードパン酵母はちみつ米酢バター食塩、小麦粉海藻粉末粉末油脂昆布粉末サトウキビ抽出物酵母カレー(国内製造)(小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・豚肉・りんごを含む)液卵小麦全粒粉大豆粉(遺伝子組み換えでない)小麦たんぱく食用植物油脂還元水飴発酵風味液もち米米ぬか乳たん白砂糖チアシード米酢食物繊維ドロマイトターメリック食塩クミン昆布粉末粉末油脂酵母サトウキビ抽出物
小麦全粒粉(国内製造)小麦たんぱく還元水飴大豆粉(遺伝子組換えでない)もち米生クリーム(乳成分を含む)発酵種液卵ライ麦全粒粉小麦胚芽米ぬかバターチアシードパン酵母米酢食塩海藻粉末粉末油脂昆布粉末サトウキビ抽出物酵母
各製品の原料表示

※「/」以降の添加物は割愛しています。

赤太字:ベースブレッド全6種類共通の原料 黒太字:ベースブレッド(カレー)のみの原料 青字:説明するまでもない原料や、体に良いか判断つかない原料

小麦全粒粉

小麦全粒粉は、ベースブレッド全6種類に入っている主原料。

通常の小麦粉は表皮(ブラン)や胚芽をのぞいて製粉しますが、小麦の粒をまるごと挽いたのが「全粒粉」です。

引用元:日清製粉グループ公式サイト ウェルナビ 「全粒粉・小麦ブラン(小麦ふすま)とは」

通常の小麦粉では捨てられる表皮(ブラン)や胚芽に、栄養が豊富に含まれているので小麦全粒粉の方が栄養豊富です。

全粒粉は普通の小麦粉(強力粉1等)と比べビタミンやミネラル、脂質が豊富なことが特徴です。なかでも、日本人が不足しがちな栄養素や成分として知られる、ビタミンB1、カリウム、鉄は、普通の小麦粉の3倍以上、マグネシウムは4倍以上、食物繊維は4倍以上含んでいます。

引用元:ニップン公式サイト 「第1回 全粒粉とは:不足栄養素を補う全粒粉」

小麦たんぱく

小麦たんぱくは、ベースブレッド全6種類に入っています。

小麦たんぱくは「小麦に含まれるたんぱく質」で、いわゆる「グルテン」。

「小麦たんぱく」
入ってるの、
たんぱく質増やすため?

それも一理あるけど、
一番はパンをおいしく
するためだね。

小麦たんぱくを添加しているのは、パンのふくらみをよくしてモチモチ感を出すため

通常の小麦粉に比べて、全粒粉はグルテン量が少ない。

美味しいパンにするには、小麦たんぱくが必要なのです。

還元水飴

還元水飴は、ベースブレッド全6種類に入っています。

還元水飴、水あめを水素添加することで製造される糖アルコールの一種。

引用元:物産フードサイエンス 「日本食を支える還元水あめの役割」

糖アルコールの代表例は「キシリトール」。

出典:Amazon

糖アルコールは野菜・果物にも含まれ、自然界にも多く存在しているので安全です。

大豆粉(遺伝子組換えでない)

大豆粉は、ベースブレッド全6種類に入っています。

大豆粉はもちろん、大豆を挽いて作った粉。

大豆なら健康に良いこと間違いなしです♪

発酵種

発酵種は、ベースブレッド(カレー)以外全てに入っています。

発酵種とは、水と穀物の粉(小麦粉やライ麦粉など)を混ぜて発酵させたもの。

発酵種には以下の効果があります。

イーストと合わせて用いることで生地の熟成を補い、香りや旨味、口溶けの良い食感をパンにもたらすほか、防菌・防カビ効果を付与する

引用元:オリエンタル酵母 「イースト、発酵液、モルトエキス」

山崎製パン(株)も、自家製発酵種「ルヴァン」を全面に押し出してプロモーションしてるよ。

引用元:山崎製パン

ライ麦全粒粉

ライ麦全粒粉は、ベースブレッド(カレー)以外全てに入っています。

ライ麦全粒粉は、ライ麦を精麦せずそのまま挽いた粉です。

小麦胚芽

小麦胚芽は、ベースブレッド(カレー)以外全てに入っています。

引用元:cotta.jp

小麦胚芽とは小麦の芽の部分。小麦胚芽を分離して焙煎したものが原料として使われます。

小麦胚芽にはタンパク質や脂質、食物繊維のほか、カリウムやリンといったミネラルなど、通常小麦粉へ加工する段階で減ってしまう栄養素がたっぷり含まれています。

さらに注目したいのが、ビタミンEの含有量の多さです。

引用元:大塚製薬公式サイト 「小麦胚芽って何?ふつうの小麦粉とどう違うの?」

うちの会社では日清製粉さんの「ハイギーA」という商品を「小麦胚芽」として使ってるよ。

米ぬか

米ぬかは、ベースブレッド全6種類に入っています。

米ぬかは栄養素の宝庫!

玄米の表面をけずって精米するとできるのが「米ぬか」です。この中には玄米に含まれる栄養素の実に9割以上が含まれています

引用元:お米マイスター全国ネットワーク

米も小麦も、表皮に栄養があるんです。

食用こめ油

食用こめ油はベースブレッド4種類に入ってます。

ベースブレッド(カレー)は代わりに「食用植物油脂」。ベースブレッド(ミニ食パン・プレーン)に食用こめ油は入っていません。

こめ油は、自然の恵みをいっぱいに受けて育った玄米のぬか層から生まれた植物油です。玄米由来の栄養成分を含むおいしい油です。

引用元:三和油脂公式サイト 「こめ油のはなし」

栄養満点の「米ぬか」から絞った油が「こめ油」なのです。

チアシード

チアシードは、ベースブレッド全6種類に入っています。

この粒々がチアシードです。

ベースブレッド特有のプチプチ食感は、このチアシードによるもの。

チアシードとは、メキシコやグアテマラ原産のシソ科の1年草「チア(chia)」という植物の実です。

引用元:Food for Well-being

ハリウッドセレブ御用達のスーパーフードとして知られていますよね。

チアシードの特徴
  • 水とチアシードさえあれば生命を維持できる」といわれるほどの栄養価
  • オメガ3系脂肪酸、αリノレン酸を豊富に含む
  • 水分を吸収し、10倍以上に膨らんでゼリー状になる。満腹感あり
  • ゼリー状のものはグルコマンナンで食後血糖値の上昇を防ぐ
  • 食物繊維を豊富に含み腸内環境改善効果がみられる
  • 植物としては群を抜いてタンパク質含有量が多い食材のひとつ
  • 味は無味無臭
  • 100g当たり486kcal

「完全栄養食」ベースブレッドの栄養バランスを、チアシードが司っています。

パン酵母

パン酵母は、ベースブレッド(カレー)以外全てに入っています。

「パン酵母」とはパンを発酵させてふくらますためのもの。

「イースト」とも
呼ばれます。

ちなみに、原料表示を見ると、ベースブレッド(カレー)だけ名称が「菓子」となっています。

それは原料に「パン酵母」が入っていないから。

パン類の定義は、農林水産省のパン類品質表示基準では、「小麦粉又はこれに穀粉類を加えたものを主原料とし、これにイースト(パン酵母)を加えたもの又はこれらに、水、食塩、果実、野菜、卵、及びその加工品、砂糖類、食品油脂等を練り合わせ、発酵させたものを焼いたもので水分10%以上のもの」などと定められています。

引用元:独立行政法人 農畜産業振興機構

製パン業界の豆知識です。

米酢

米酢はベースブレッド全6種類に入っています。

米酢は、お米から作ったお酢。

米酢は酸味を加える調味料として使われますが、ベースブレッドでは日持ち向上目的で、pHを下げるために使われているそうです。

海藻粉末、昆布粉末

ベースブレッド(カレー)は昆布粉末のみ。その他は海藻粉末、昆布粉末両方入っています。

入れる目的はベースブレッドの主原料、小麦全粒粉で補いきれない栄養素をカバーするため。

全粒粉でも足りない栄養素を、チアシードや昆布などの栄養価の高い食材を加えてつくられています。

引用元:ベースフード公式サイト ヘルプセンター 「BASE BREAD®︎の原材料はなんですか?」

私の見解では、パンの保水力向上にも関わっていると思います。

粉末油脂

粉末油脂は、ベースブレッド全6種類に入っています。

「粉末油脂」とは、粉末状にした油脂のこと。

粉末油脂は直径約1μm(マイクロメートル)の細かい油滴を乳タンパクとデキストリンなどの糖類で包んで粉末状にしたものです。水に溶かすと細かい油滴が水中に分散するため、パン生地などにも細かく均一に分散します。乳化剤を配合した製品もあり、製品ごとに食感改良などさまざまな効果を持っています

引用元:ミヨシ油脂公式サイト

少ない油脂量でベースブレッドにしっとり感持たせるため、粉末油脂の分散性が必要だったのです。

サトウキビ抽出物

サトウキビ抽出物は、ベースブレッド全6種類に入っています。

サトウキビ抽出物は、サトウキビからポリフェノールなどの有効成分を抽出した天然の食品素材です。
食品の好ましくない味を改善する効果、不快なにおいを消す効果細菌やウィルスの感染防御効果、肝障害の抑制効果など、さまざまな効果を持っているため、食品分野をはじめ環境消臭剤等、さまざまな分野で使用されています。

引用元:三井製糖公式サイト

サトウキビ抽出物は、異味異臭の改善(マスキング)目的で使われることが多いです。

酵母

酵母はベースブレッド全6種類に入っています。

先ほど紹介した「パン酵母」とは、異なる用途で使われます。

酵母の効果
  • 糖質の吸収を抑制する効果
  • 便秘を改善する効果
  • 免疫力を高める効果
  • 疲労回復効果

※参考:わかさ生活公式サイト わかさの秘密 「酵母

酵母はサプリにも含まれているくらい、栄養価が高いです。

出典:Amazon.co.jp

ベースブレッド(カレー)のみに入っている原料

ベースブレッド(カレー)だけ入っている原料
  • 発酵風味液
  • 乳たん白
  • 食物繊維
  • ドロマイト
  • ターメリック
  • クミン

発酵風味液

ベースブレッド(カレー)
以外は発酵種が使われて
いたので、発酵風味液は
その代わり。

発酵風味液は発酵種と同様、以下の効果があります。

イーストと合わせて用いることで生地の熟成を補い、香りや旨味、口溶けの良い食感をパンにもたらすほか、防菌・防カビ効果を付与する

引用元:オリエンタル酵母 「イースト、発酵液、モルトエキス」

乳たん白

「乳たん白」とは、乳から採れるたんぱく質です。

乳たん白は「カゼインプロテイン」「ホエイプロテイン」の2種類がありますが、どちらも体に良い成分。

以下の違いがあります。

乳たん白2種類の特徴
  • カゼインプロテイン:ゆっくり吸収。カルシウムの吸収助ける。
  • ホエイプロテイン:すばやく吸収。病原菌の感染予防、腸内環境の改善、骨の強化、がん発症予防への寄与などの効果あり。

※参考:一般社団法人 Jミルク 公式サイト

どちらがベースブレッド(カレー)に入っているか分かりませんが、どっちも体に良い!

食物繊維

食物繊維には不溶性と水溶性の2種類があり、食品素材(原料)として使われるのは水溶性が多いです。

水溶性食物繊維の特徴は、

  • 粘性:食べすぎを防ぎ、食後血糖値の急激な上昇を抑える。
  • 吸着性:胆汁酸やコレステロールを体外に排泄。
  • 発酵性:腸内環境が良くなり、整腸作用あり。

※参考:大塚製薬 公式サイト 「食物繊維を摂ろう!食物繊維の分類と特性」

ご覧の通り、食物繊維は健康なカラダを維持する上で、なくてはならない栄養素のひとつ。

大腸がんのリスクを下げるとも言われています。

ドロマイト

私も聞いたことのない原料が出てきました。

「ドロマイト」ってなに?

聞き慣れなくてコワい…。

調べてみると、

ドロマイトは、珊瑚などの生物が海底に堆積して石灰岩になった後、カルシウムの一部が海水中のマグネシウムで置き換わって生成した、生物由来の鉱石です。天然のミネラル素材のひとつで、カルシウムとマグネシウムが2対1の理想的なバランスで含まれています。

引用元:小林製薬公式サイト

サプリにも含まれている成分で、カルシウムやマグネシウムを補ってくれるそう。

出典:小林製薬(株)

ミネラルを付加する目的で、ドロマイトは使われています。

ターメリック・クミン

ターメリック・クミンは、カレーに欠かせないスパイスです。

ターメリックは、カレーを黄色に色づけするスパイス。

出典:ヱスビー食品

クミンは、カレー特有の香りをつけるスパイス。

出典:ヱスビー食品

香辛料は天然由来なので、もちろん安全。

特にターメリックの黄色い色素(クルクミン)は健康に良い成分で、「ウコンの力」(ハウス食品)でも有名です。

出典:Amazon

ベースブレッドの原料まとめ|健康に不安な原料は無し!しかし、ベースブレッド(シナモン)の「はちみつ」にはご注意を!

これまで、ベースブレッドに含まれている原料について解説して参りました。

結論、

特に健康に影響するような原料はありませんでした!

これで添加物も大丈夫なら、安心して食べることができますね。

唯一、ベースブレッド(シナモン)は「はちみつ」を使用していますので、1歳未満児へ食べさせるのは控えてください。

1 歳未満の赤ちゃんがハチミツを食べることによって、乳児ボツリヌス症にかかることがあります。

引用元:厚生労働省 「ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてから。」

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

添加物

ボウルに入った白い添加物の写真

ベースブレッドに含まれている添加物について、下の表にまとめました。

ベースブレッドの添加物表示

スクロールできます

プレーン

チョコレート

メープル

シナモン

カレー

ミニ食パン・
プレーン
添加物名酒精、調味料(無機塩)酒精、加工でん粉、調味料(無機塩)、香料、増粘多糖類、pH調整剤
酒精、加工でん粉、調味料(無機塩)、着色料(カラメル)、増粘多糖類、香料
酒精、調味料(無機塩)、増粘剤(加工でん粉)、香料、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)
膨張剤、酒精、調味料(無機塩等)、酸味料、着色料(カラメル、カロテノイド)、香辛料抽出物、香料
乳化剤、酒精、調味料(無機塩)、酸味料
各製品の添加物表示

食品添加物、
こわっ!

名前だけだと、
体に悪いかわからん!

むずかしい名前ばかりで
分かりにくいよね~。

そんなみなさんの為に、食品メーカー18年のキャリアを総動員してどんどん説明していきます。

酒精

「酒精」とは、アルコールの事。体に害はありません。

ベースブレッドに含まれる程度のアルコール濃度なら、妊婦さんが食べても問題ないのでご安心ください。

BASE BREADには食品中エタノール濃度約1~2%弱が含まれておりますが、この大部分は封入している食品品質保持材から蒸散されるエタノールです。

このようなエタノール蒸散材を使用した菓子類では一般的に同じぐらいの量が含まれており、妊婦さんや、また乳幼児の害となることはございませんのでご安心下さいませ

引用元:ベースフード公式サイト ヘルプセンター 「妊娠中なのですが、BASE BREADに封入されているアルコールは害はないのでしょうか?」

調味料(無機塩)

調味料(無機塩)とは食塩の仲間です。

体に悪くありません。

4.無機塩

塩化カリウム、リン酸三カリウム、リン酸水素二カリウムなど。
代表格である塩化カリウムは食塩のかわりとして使用されている。表示の際は、「調味料(無機塩)」と記載される。

引用元:カラーダ カラダ研究所 「調味料は身体に害? 食品添加物の真実」

加工でん粉

「加工でん粉」は、デンプンの性質を変えるため化学処理したもの。

体に悪くありません。

化学処理したものを「加工でん粉」、
何もしてないものを「生でん粉」って呼ぶよ。

でん粉は採れる植物によって性質が異なりますが、化学処理するとさらに、性質にバリエーションが増えます。

その性質を食品に付与するため、加工でん粉は存在します。

私が製品開発の仕事していた頃、加工デンプンが「食品」から「添加物」に変わりました。

当時「なんで?」って思うくらい普通に使ってました。

加工デンプンの試験成績を評価した結果、発がん性、生殖発生毒性及び遺伝毒性を有さないと考えられる。(中略)ヒトの安全性に対する懸念はほとんどないと考えられた。

引用元:厚生労働省 「加工デンプン」

香料

香料は「バニラエッセンス」が代表的。

出典:Amazon

「香料」と聞くと「人工物」「体に悪い」と身構えてしましますが、天然の香り成分を合成しても成分は同じです。

合成香料は、化学的構造の面からみると、ほとんどが天然香料物質か食品成分と同一なものです。

引用元:日本香料工業会 「フレーバーの安全性」

それに、香料は添加量も微々たるもの。

心配ないです。

増粘多糖類

増粘多糖類も、天然由来のものばかり。

食品で使用する物だと「ローカストビーンガム」「グァーガム」「キサンタンガム」などがポピュラー。

いずれも天然由来なので、安心してお召し上がりいただけます。

増粘多糖類の一例

  • ローカストビーンガム:ローカストビーン(豆)から作る
  • グァーガム:グァー(豆)から作る
  • キサンタンガム:キサントモナス(微生物)が作る
  • カラギナン:紅藻類(海藻)から作る
  • アラビアガム:アカシア(木)の樹脂から作る

など

pH調整剤

これは、お酢やレモン汁みたいなものです。

目的の多くは、食品はすっぱく(pHを下げる)することで日持ち向上を図るため。

他にもたんぱく質の沈殿防止、発色のための適正なpH維持にも使われます。

pH調整剤の一例

  • クエン酸:pH下げる。レモン汁に入ってる。
  • 炭酸水素ナトリウム(重曹):pH上げる。ベーキングパウダーの主成分。

着色料(カラメル、カロテノイド)

カラメル

カラメルは砂糖を焦がしてできるもの。プリンのカラメルソースをイメージしてみてください。

カロテノイド

カロテノイドは緑黄色野菜に入ってる色素。

カロテノイドは色素として食品にも使われますが、強い抗酸化作用があるのでサプリとしても使われます。

出典:DHC

乳化剤

乳化剤は、水と油を混ぜる目的で使います。

卵黄や大豆由来の「レシチン」や、「グリセリン脂肪酸エステル」が代表的。

レシチンは天然由来ですし、グリセリン脂肪酸エステルも、安全が確認されている添加物。

食品添加物自主基準では、グリセリン脂肪酸エステルは「安全性上の指摘がない」として、使用された食品の取り扱いの制限をしていない食品添加物です。

引用元:生活協同組合 コープこうべ 「豆腐などに使われている『グリセリン脂肪酸エステル』とはなにか?」

酸化防止剤(ビタミンE)

「ビタミンE」なんて、もうサプリです。ビタミンも、使用用途によっては食品添加物になってしまうのです。

同じ成分でも、人間の意図が絡むと表示が変わる。

おもしろいですよね~。

膨張剤

「ベーキングパウダー」が膨張剤の代表例。

ベーキングパウダーは炭酸水素ナトリウム(重曹)を主成分としたものが主流。

硫酸アルミニウムカリウム(ミョウバン)が主成分のベーキングパウダーも一部あります。

ただこのミョウバンが主成分のベーキングパウダーだと、少し健康に不安な点が…。

アルミニウム入りのベーキングパウダーを使ったホットケーキや焼き菓子を幼児が食べた場合、アルミニウムの摂りすぎになることを東京都健康安全研究センターが指摘している。(中略)微量であれば安全性に問題はないとされているものの、できれば「アルミフリー」「ミョウバン不使用」などの記載があるものを選択するようにしたい。

引用元:カラーダ カラダ研究所 「膨張剤は身体に害? 食品添加物の真実」

不安になったのでベースフードに直接問い合わせてみました!

膨張剤の主成分は何でしょうか?

「企業秘密」のため、膨張剤の主成分の種類はお応えすることができかねます。

結局、分からずでした…。すみません。

心配な方は念のため、お子さんには食べさせない方が良さそうですね。

酸味料

一般的に酸味料はクエン酸がポピュラー。

酸味を加えるだけのものなので、体には心配ありません。

香辛料抽出物

トウガラシの辛み成分「カプサイシン」、ターメリックの色素「クルクミン」などが「香辛料抽出物」に該当します。

いずれも天然由来の成分なので、心配ありません。

ベースブレッドの添加物まとめ|特に心配なものは入ってない。でも膨張剤の主成分はちょっと気になる。

ベースブレッド全6種類に入っている添加物を全てピックアップしましたが、特に気になるものはありませんでした。

しいていうなら、

膨張剤が「重曹」でなく
「ミョウバン」だったら
アルミニウム摂取量が
気になるところ。

しかし、さすが「合成保存料」「合成着色料」無添加のベースブレッド。

とても添加物に配慮されているのを感じました。

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

品質保持剤

ベースブレッドは「合成保存料」をパンに配合する代わりに、「品質保持剤」を封入しています。

品質保持剤の種類は、「アルコール蒸散剤」と「脱酸素剤」を組み合わせた「ネガモールド(フロイント産業)」。

品質保持剤「ネガモールド」の安全性
  • エタノールをシリカゲルに吸着させ鉄粉と混合した粉末を、特殊フィルム製の小袋に充填したものです。
  • 包装材、内容物とも全く安全な素材を使用しており、人体への影響はありません。
  • 内容物は(財)日本食品分析センターによる急性毒性試験により安全性が確認されています。
  • 包装材は厚生省告示第370号の試験に合格しています。

※引用元:フロイント産業株式会社公式サイト「ネガモールド」

妊婦さんやお子さんにとって、一番気になるのはエタノールの量ですよね。

妊婦さんにとってエタノール(アルコール)は心配。

袋を開封した時点で大部分は空気中に揮発するそうですが、1~2%は製品中に残存するそう

ちょっと不安でしたが、ベースフード公式サイトによると大丈夫だそうです。

エタノール蒸散材を使用した菓子類では一般的に同じぐらいの量が含まれており、妊婦さんや、また乳幼児の害となることはございませんのでご安心下さいませ。

引用元:ベースフード公式サイト ヘルプセンター 「妊娠中なのですが、BASE BREADに封入されているアルコールは害はないのでしょうか?」

それでも気になる方はオーブントースターや電子レンジで、アルコール飛ばしてから召し上がってください。

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

アレルギー

スクロールできます

プレーン

チョコレート

メープル

シナモン

カレー

ミニ食パン・
プレーン
アレルギー物質小麦・卵・乳・大豆小麦・卵・乳・大豆・ゼラチン小麦・卵・乳・大豆小麦・卵・乳・大豆小麦・卵・乳・大豆・牛肉・豚肉・りんご小麦・卵・乳・大豆
各製品の比較

ベースブレッド全品共通して入っているアレルギー物質は、「小麦・卵・乳・大豆」

それに加え、ベースブレッド(チョコレート)には「ゼラチン」、ベースブレッド(カレー)には「牛肉・豚肉・りんご」が入っています。

食品業界17年の私から見て、ベースブレッドはアレルギー物質が多いとは感じませんでした。

それに、アレルギー物質は自分がアレルギーを持っている場合のみ気を付ければ大丈夫。

アレルギーを持っている人は注意が必要ですが、そうでない人は、過度に神経質にならなくても大丈夫です。

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

栄養素

引用元:ベースフード公式サイト

ベースブレッドの栄養素で気になる点と言ったら、

ベースブレッドの栄養素で気になる点
  • 100%に満たない栄養素がある
  • モリブデンが突き抜けすぎ

100%に満たない栄養素がある

ベースブレッドは完全栄養食ですが、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムは控えめにしています。

なぜなら、普段の食事で過剰摂取しやすい栄養素だから。

しかし、普段の食事にプラスする食べ方の方が大半かと思いますので、まず問題ないでしょう。

モリブデンが突き抜けすぎ

先ほどのベースブレッドの栄養素のグラフで気になった方もいらっしゃるのでは?

そう。ベースブレッド全6種類共通して「モリブデン」が突出しています。

モリブデンがこんなに多くて大丈夫なの?

モリブデンの食事摂取基準の上限値が500~600μg
たとえ3食ベースブレッドだとしても289.2μgだから大丈夫!

ベースブレッドの栄養素について詳細は過去記事にまとめてありますので、良かったら参考にしてください。

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

まとめ|ベースブレッドが体に悪い要素はなし!不安なのは、シナモンに入っているハチミツと、カレーに入っている膨張剤

安心、安全をイメージしたイラスト

ベースブレッドが体に悪いのか、徹底検証してきました。

結果、ベースブレッドが体に悪いというのは、ただの噂でした。

ベースブレッドは、「完全栄養食」「合成保存料、合成着色料無添加」。

食べる人の健康を最優先でつくられています。

ただ、2点だけベースブレッドで不安な点が見つかりました。

ベースブレッド2つの不安
  • ベースブレッド(シナモン)のみはちみつ使用➡1歳未満の幼児は食べちゃダメ
  • ベースブレッド(カレー)の膨張剤は主成分が不明➡ミョウバンだったらアルミニウム摂取量が過剰になる

ベースブレッドに関する不安についてまとめると、

  • ベースブレッドは、肌荒れ改善に効果あり
  • ベースブレッドは、食べ過ぎると太る
  • ベースブレッドは、食べるとおならが出やすくなる
  • ベースブレッドは、食べるとのど渇く
  • 3食ベースブレッド食べても問題ない(推奨は月20食)

皆さんも正しい知識を持ち上記の不安が許容できれば、あなたの健康をベースブレッドは確実にサポートしてくれるでしょう。

これからもベースブレッドを継続して、健康な食生活を維持しましょう!

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

お得情報!!「友だち紹介限定 継続コーススタートセット」の紹介URL公開!

初回購入20%OFFからさらに2,000円OFFになる友だち紹介限定 継続コーススタートセット」をご存じですか?

「友だち紹介限定 継続コーススタートセット」内容

パン8袋&クッキー12袋セット

BASE BREAD 
ミニ食パン・プレーン、チョコレート、メープル、シナモン 各2袋

BASE Cookies™
抹茶、ココナッツ、さつまいも 各4袋

初回限定、無料プレゼント付!
・BASE Cookies™ ココナッツ1袋

4,210¥968(送料・税込)

友だち紹介限定 継続コーススタートセット」をまとめると、

「友だち紹介限定 継続コーススタートセット」
  • 通常の初回購入より、2,000円安く買える。
  • 初回購入後すぐ解約してOK
  • 紹介リンクから購入しても、個人情報は双方に通知されない。

なんと、コンビニで1袋248円のベースフードが49円で買えるんですよ!

すぐ解約できて、
個人情報も拡散されない。

しかもダントツで最安値!

もう買わない理由が
ないですよね。

ただこの「友だち紹介限定 継続コーススタートセット」、継続コース会員の紹介がないと購入できない!

なんと記事を最後まで読んでくれた方限定で、私の紹介URLを公開します!

紹介URLを公開しているサイトは少ないので、このチャンスをお見逃しなく!

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

友だち紹介限定 継続コーススタートセット」についての詳細は過去記事で解説しています。良ければご覧ください。

みなさんもベースブレッドで、健康な食生活、理想的な体をお得に手に入れましょう!

それでは、
行ってらっしゃいませ。

\ 紹介リンクからの購入で20%OFF+2,000円OFF !/

※紹介リンクから購入でも個人情報は双方に通知されません。

If you like this article, please
Follow !

Let's share this post !

Author of this article

「ベースフードの犬」ことカフカです(イヌ亜目レッサーパンダ)。製パン業界最大手で17年間勤務中。(製造2年+製品開発5年+生産管理5年+品質管理5年)。オス♂41歳妻子持ち。愛知県出身で弟が一人いるよ。学生時代(大学+大学院の6年間)は長野で過ごし、入社してからは群馬→千葉→東京→愛知(※今ココ)

「子供に○○(私の会社)のパンは食べさせられない。」妻から宣告。いやぁ、ショック。健康に悪いからだって。たしかに太るしね。
じゃあ「健康にいいパン」ってなんだ?ってことで探し当てたのが「ベースブレッド」。無駄に長く製パン業界にいる立場から、ベースブレッドの魅力について情報発信しているよ。

そんな僕にも夢がある。このブログ経由でベースフードを申し込むとポイントがもらえるんだけど、そのポイントでベースブレッド買ってフードバンクに寄付するんだ。

こちらのブログもどうぞ
バーカフカ:https://bar-kafka.com/

Comments

To comment

TOC